2014年11月17日
オツカレー
あ、
もう「イマフレ」じゃなかった ... 。
ただ、いきなり本題に入るのは調子でないので、
今後も、オツカレーは当ブログの 出だし挨拶 として継続して使っていこうと思います。
さて本題ですが、昨日「たかアス」撮影クランクインしました。
ちなみに「たかアス」とはどこよりも映画制作現場を公開していくプロダクションこと、不思議箱屋の新作短編映画「多香美と明日奈」の略です。
はい、その前に外見て!
根雪 なってるー
撮影3日前くらいにまさかガッツリ雪が舞い降りてくるとは、まったく予想しなかった展開です。
一応プラン変更も考えはしました。
雪降っても撮影できないか?
しかしですね、
ロケ場所が物語上、いち主人公的な役割を放つもので、もし他の場所(室内)とかでやるのは、ちょっと違うんですよね。
ここはニッコリ潔く諦めましょうか。いや、あと一週間早くスケジュール抑えていればな。
ちなみに外で撮りたかったシーンはこんな感じ。
↓ ↓ ↓
敷物広げて、おにぎりの味当て合っこしている幸せそうな家族風景。
もし今、決行したら、
雪積もってた中で、敷物敷いて震えながらキャッキャ言ってる
超カオスな光景になります!
さすがにないです。 あえて見てみたいけど、ないですね!
そんなわけで回想partは、雪がある程度消滅し、春の兆しが舞い降りてから撮影再開します。簡単言うと来年に持ち越しです。
で、ここまで引っ張っておいて撮影しなかったのかというと、決してそうではありません。
室内シーンと一部外ロケを敢行しました。
ちなみに回想シーンです。

ゲームやったり...

歩いたり (雪は一粒たりとも写っていません)

室内シーン撮ったりしました。
↑この室内シーンより、
ガンマイク同時二本収音(もちろんカメラも二台ですよ)を採用。
どっちの映像の音声も使えるとのことで、編集が物凄く楽になりました♪
ただし、スタッフ少人数だとカメラ二台回して、ガンマイク二本導入は人員不足的にカオス的な状況になります。なのでスタッフ募集してます。興味ある方、是非連絡ください→husigibakoya@inter7.jp
はい、それでは演じていただいた役者さん情報2名、解禁しますね。
幼少期の明日奈役 帯瀬のづき さん
※「イマフレ」では冒頭でアクタ生役演じてもらいましたね。
そして、明日奈のチャイルドシッター、板倉まお 役、
富江なみき さん。
画像からもお分かりの通り、
回想partは、けっこう シリアス路線 で展開していきます。
久しぶり撮影だったので、定番の記念撮影等忘れてしましたが、
もう雪に怯える必要がなくなったので、本編パートの季節は 真冬 で挑みたいと思います。
今後も撮影風景を中心に「多香美と明日奈」、当ブログにて追いかけていきますので、よろしくお願いします。
では、近いうちに!
原案になったボイスドラマ「たかみとアスナ」
[1回]
PR