2013年10/18
オツカレー!
本日は
3 シーン 撮りました。
仕事先から撮影現場へ直行、撮影機材ほんと重いわ・・・。
まずは最初の撮影は「
これでいいかげん何度目だ!? 」の
狸小路1丁目。
うん、
寒い
もうあと10日くらいで
11月ですからねー
いつも集中し過ぎで寒さ感じませんが、今回はフツーに寒かったぞ!!
オカリナ役
島田朋華さん、清原崇役 柳川英之さん
撮影時間の都合で
シャッター閉まっている店が続出(汗)
アップカットを多めに演出しました。
はたして、前撮影した映像と違和感なく繋げることができるのか?
編集に腕の見せどころですねー
ちなみに監督の
竹中、遅々ながらここで出演しましたよ。
スタッフ含めて記念撮影
寒い中、皆さん
オツカレー!
続いて、室内。
の前に
清原が捕まる ところを
ゲリラでパパッと撮影。
一回OK が出ました!
流石です!
続いて、
アクターズスタジオにて。
以前、ツインボーカリストの
リュウテツを撮った機材セットを流用します。
このシーンでは、デビュー準備前のオカリナを、
清原プロデューサーが
プロのカメラマンに依頼して撮影してもらう場面です。

カメラマンはこの方!
ヤシンさん
最高な
ドヤ顔いただきました!
不思議箱屋作品では既に
「
LOVE IS BLIND/恋は盲目」、「
One`s」に出演済み
今回も一度、スタッフとして手を貸していただきました。
そしてこの「
イマフレ」では役者として
カメラマン役をオファー!
プロカメラマンという役柄ながら、本人はカメラあまり触ったことないせいか事前にスタッフによるプチカメラ講座がSTART!
さて、
見事に
ハマっていたのは言うまでもありません!
是非本編でお楽しみください。かなり
インパクトのある人物です。

撮影前にパシャリ! 右写真オイオイ
オカリナ(宣材写真なので事前に今までのオカリナが着ない服をチョイスしてもらいました)
1着目
こんな環境にて撮影しました
アクターズスタジオの定期LIVE後の写真撮影会ではお馴染みの幕ですね
プロカメラマンが撮った設定のオカリナ宣材写真
2着目

本日のキャストの面々 右ッ!!
スタッフ入れて記念撮影
ここで清原役の
柳川さん、
クランクアップ となりました。
思い描く
清原像を、想像以上濃い人物に仕上げていただきました!
本当にありがとうございました、そしてお疲れさまでした!

特別出演:ヤシンさん
数時間の出番でしたがキャスト&スタッフ撮影時、笑いをこらえるのが必死なくらい楽しませていただきました!お疲れ様でした
はい、
残りの撮影、遂に残すところ あと一日となりました!
7月下旬から撮影を開始しまして、三ヶ月というロング撮影期間、
撮影クランクアップ 近づきつつあります。
ついに ココまで来たか と思う反面、撮影が終わるという寂しい気持ちもありますが、
残り一日、最後まで頑張りたいと思います!
ではでは~!
[1回]
PR