オツカレー!
昨日、自主映画「
イマジナリー・フレンド」の撮影してきましたー!
久しぶりですね、2週間くらい空きましたか
この日の撮影は
リベンジ撮影 が二つありました。
共に
雨天 にて延期になった箇所です。
※以下、載せてる写真は一眼レフの中に保存された写真を使用しております。映画本編画像ではありません。
と、その前に本日より
同じ
ガンマイク2本体制にて撮影挑みました!
NTG-2
実はつい先日まで撮影時、使える
マイクは一つしか繋げていませんでした。
最近の撮影現場はほとんどカメラは二台です。でもマイクは一本だけなんです。
なので
編集も苦労していました。
そんな訳で
両方のカメラの音を使いたい という欲求の元、奮発して
ガンマイク新たに追加購入したんです。
が
表向き ですが、真相は・・・

こんなことがおきたんです よーく見て!
購入して間もないマイクがw
犯人はもちろん・・・
この方

頭の毛が伸び、パンチパーマなナビィさん
無駄な出費だ~
もう気づいた時
ショック でした。
以前、
マイクカバーがむしりとられた事件があった日以来、機器類が入っている収納ケースに重しを設置し、鼻で開けることが出来ないようにした筈だったのですが、(現在は鼻が絶対届かないところに移動しました)
見事に鼻力で重しを突破されていました。
で、「この際だ
2ガンマイク 体制にしよう」と思い踏ん切りをつけました!
はい!
前置きが長くなりましたが、昨日の撮影模様お伝えしますね
まず、一つ目は
大通公園のシーン。
前回、
オカリナ×良太郎×美咲
集まったのはいいですが、
雷雨&豪雨&マラソンで撮影延期になったんですよね。
で、今回
リベンジさせていただきました。
まず、言わせてください!
ロケ予定していた場所、
オータムフェストの事前準備で最終的に撮影できず。
テント張るの早いよー

あっちゃ~、この木から美咲ちゃんを覘いていたシーンを撮ったんです、前回
これ見て、もう・・・泣
どう考えても、無理ですね。
というわけで、隣の通りにズレて撮影しましたよ。
で、ここで苦戦させられたのは、
黒い長いバス。
あれ?なんなんですかね?あろうことか撮影する丁目に横付けして、
大音響で演説開始!
ありがとうございます!全然音声が使い物にならないです!!!
なので更に丁目を移動します。
で、
いざ、撮影しよう と思った時くらいに、ご丁寧にその場からバスが去りましたw

良太郎が熱烈なラブコールを送る付け耳アイドル、
馬耳東風のリーダー 美咲ちゃん演じるのは
吉田凛音さん

スタッフの
あずさんグラサン繋がりでツーショット
ここでの記念撮影
オカリナ×美咲×
良太郎
リベンジ 無事終わりました!
お疲れ様でした。
続きまして、こちらも
リベンジ撮影。
オカリナ含む、
学生3人のシーンです。
こちらは前回、雲行きがかなり怪しい中、
セリフで「
今日は本当に青空だ」というセリフがあるのですが見るからに違和感ありまくりで・・・
急遽、「
曇り空」というセリフに強引に変更。
そのすぐあと、
激しい豪雨がw
続行できる状態ではなくなり、撮影延期。
その数週間後の撮影予定日も見事に雨天の為、
再々延期。
晴れて今回
リベンジ×リベンジ したわけであります!
撮影風景
前回、べしょべしょ降られ撮れなかった個別写真
↓ ↓ ↓
まどか役
樋口彩乃さん

陽菜役
渡辺舞さん

ここでの記念撮影
念願の撮影。終えることができました!
やったよー!
続きまして、
場所を移動しまして
南郷7丁目、徒歩
7分ほど歩きまして
カ フェ
cafe' Bouquet さん
店内ロケですよー!
ちなみに店長に
ブーケの意味を聞くと、花束とのことで、
人を繋げる という想いが込められたているそうです。
店内にはオシャレなアンティーク家具が並びます。
ここでは清原役の
柳川英之さん。
柳川さんとは、以前に
ほんまやCM や先日行われた
北の映像作家展2013で流れた「末永とも子の野望」でご一緒させていただきます。
清原×オカリナ

コップを回した後、オカリナ決意を清原に伝えるシーン
更にウェイター役で
高橋実希さん。
彼女がコーヒーを二人に持ってくる場面があるのですが、
コーヒーカップがLサイズと大きく、カップとフォークが移動の度に気になるくらい
カタカタカタカタカタ と鳴りましたw
静まり返った中での
カタカタは非常にシュールでしたね

カタカタカタカタ

ここ重要なシーンです
清原崇役
柳川英之さん

カフェのウェイター役
高橋実希さん
あと、ここでは清原がオカリナに
北海ガールズ の説明をする場面があるのですが、
内容とはまったく関係ないチラシの中から好きなのを選んで、あることないことアドリブトークしてもらいました。
これがまた面白いのなんの。
音声使わないのをいい事に、スタッフ笑いまくり・・・、カメラ担当していた
yu-ki先生の映像撮影中除いたらブレまくり全然使えないw
←おいおい!
本編では惜しくその
トークは
完全カットしますが、ホント楽しい瞬間でした。
アドリブ撮影、ちょっとハマリそうです

ここでの記念撮影
ちなみに撮影後、店長さんよりご厚意で
コーヒー、
紅茶と
シフォンケーキを頂きました!
キャスト&スタッフ、
美味しくいただきました!
あ、コーヒー好きの自分ですが、「
おおっ 」とうなるくらい美味しかったです。
是非、皆さん
特にコーヒー好き、
ご来店ください。
とのことで、
全3シーン 撮影終えました!
この日の一番の心配どころ
天気、晴れてホント良かったー!
[1回]